目が離せなくなる広告デジタルサイネージの3つの導入事例
小売店、飲食店、公共交通機関、オフィス、医療機関などで導入されているデジタルサイネージ。さまざまな場所でも積極的に活用されているため、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
デジタルサイネージは宣伝のほかにも、企業のブランディングや空間演出など、使い方次第で多くの効果を生み出します。
この記事ではデジタルサイネージの導入事例をご紹介します。
目次[非表示]
女性にだけお酒を勧めるデジタルサイネージ
まずご紹介するのが、テレビなどでも話題になった海外のビールブランド“Astra”によるユニークなインタラクティブ型デジタルサイネージです。
「女性のビール購入者を増やす」ことを目的に設置されたこのデジタルサイネージは、モニターの前に立った人の年齢や性別を判断し、相手によって表示させる広告を変えるという仕組みになっています。
広告の前に立ったのが成人女性だった場合にだけビールを勧め、子供や男性の場合には違う反応を見せます。
表示される広告のパターンは70種類以上。見る人は毎回違う反応を見ることができるため、まるで広告の中の人物と会話をしているような今までにない楽しみ方をすることができました。
その結果、バーの集客はアップ。人々の間で話題になったことでテレビやSNSにも取り上げられ、より高い広告効果を得ることにつながりました。
出典:YouTube「Astra: The girl detection billboard」
デジタルサイネージの“窓”でリラックスできる空間に
デジタルサイネージは広告としてだけでなく、オフィスでも活用することができます。
受付に設置して顧客や取引先に製品やサービス、フロア案内や社内イメージを伝えたり、休憩室に設置して社内の情報共有やコミュニケーションツールとして使ったり、会議質に設置してホワイトボードや資料の代用として使ったりと活用方法はさまざま。
たとえば、このような使い方もあります。
新しいワークスタイルやライフスタイルを実現するシェアオフィス“LIFORK”。株式会社ランドスキップがワーキングスペース部分の空間演出を行いました。設置したデジタルの窓から美しい風景が見えるようにすることでリラックス効果をもたらし、生産性の向上に貢献。
窓のない空間にデジタルの窓を作ることで閉塞感が軽減され、快適に仕事をすることができます。
出典:株式会社ランドスキップ「LIFORK OTEMACHI 」
デジタル空間演出で特別な空間に
デジタルサイネージは工夫次第で店舗や建物自体の価値を高めることも可能です。
箱根の美しい山々に囲まれた、インターコンチネンタルホテルズグループ日本初進出のブランドホテル“ホテルインディゴ箱根強羅”。こちらも株式会社ランドスキップがデジタル空間演出を担当しました。
大浴場に設置した防水加工済の横5.4m×縦1.5mという大型のLEDビジョンに、箱根強羅の自然をイメージした、四季で変化するデジタルアートを映し出して特別な空間を演出しています。
デジタルサイネージならではの演出で、ホテルが非日常の空間に変貌。感動的な体験によって話題性が高まることで集客増に貢献するほか、イメージアップやブランディングにつながっています。
出典:株式会社ランドスキップ「HOTEL INDIGO HAKONE GORA 」
デジタルサイネージのさまざまな導入事例
上記でご紹介した事例以外にも、デジタルサイネージはさまざまな場所・場面で導入されています。
- 飲食店で季節のメニューやキャンペーンを表示する
- ドラッグストアでおすすめ商品をピックアップして表示する
- アパレルショップで商品の横にコーディネートを表示させる
- 予約の急なキャンセルに「空席あり」と表示する
- 混雑時に待ち時間を表示する
- 滝や森の映像を流してリラックス効果を得る
- ブランドイメージに合った広告でブランド力を向上させる
「商品アピールを効果的に行いたい」「リアルタイムに情報を表示させたい」「空間演出でブランドイメージをアップさせたい」など、導入のきっかけも多様です。
デジタルサイネージの導入は、使い方次第でさまざまな効果が期待できるツールと言えるでしょう。
まとめ
デジタルサイネージは単なるデジタルの広告ではなく、企業のブランディングや空間演出などもサポートしてくれるツールです。実際、すでに多くの企業が販促やサービスにデジタルサイネージを活用し、さまざまな成果を得ています。
株式会社ランドスキップが提供するデジタルサイネージ“LOOOK(ルーク)”は、簡単に導入することが可能です。
用意された豊富なコンテンツやテンプレートから選択するだけでオリジナルのサイネージコンテンツが完成します。また、LOOOKはスマートフォンひとつで簡単に操作が可能。広告やメッセージを思いついたら即配信することができます。
デジタルサイネージの導入をお考えのご担当者様はぜひ“LOOOK”の導入をご検討ください。